協働のまちづくり推進プロジェクト
「町民の皆さんと行政職員の協働によるまちづくり」
第1回まちづくり公開講座
不適切な内容を報告する
このコンテンツは不適切ですか?
このサイトは、ウェブサイトの基本的な機能を確保し、ユーザーのオンライン体験を向上させるためにクッキーを使用しています。 Cookieの使用を設定および承認したり、同意オプションを変更することはいつでもできます。
これらのクッキーは、ウェブサイトの主要な機能を可能にし、ユーザーの安全を保つために使われます。 自動的にブラウザに保存され、無効にすることはできません。
これらのクッキーは、ウェブサイト上で過去に行った選択をウェブサイトが記憶し、ユーザーによりパーソナライズされた体験を提供することを可能にします。
これらのクッキーは、ウェブサイトの改善に役立つウェブサイトの視聴者を測定および分析するために使用されます。
これらのクッキーは、お客様がウェブサイトをどのように使用するかに関する情報を収集し、お客様が使用するさまざまなウェブサイトでよりパーソナライズされたマーケティングを提供するために利用することができます。
「町民の皆さんと行政職員の協働によるまちづくり」
<script src="https://nishiaizu.makeour.city/processes/kyodoproject2023/f/1186/meetings/185/embed.js"></script>
<noscript><iframe src="https://nishiaizu.makeour.city/processes/kyodoproject2023/f/1186/meetings/185/embed.html" frameborder="0" scrolling="vertical"></iframe></noscript>
内 容 次と継ぎと注ぎを考える【奥川地域のドキュメンタリー映画上映会】
日 時 令和5年12月22日(金)18:30〜20:30(30分前受付開始)
対象者 誰でも参加可能
参加費 無料
定 員 80名
会 場 道の駅よりっせ2階研修室
このコンテンツは不適切ですか?
このコンテンツを表示するには すべてのクッキー を有効にする必要があります。
Cookie の設定を変更する
コメントの詳細
コメントを1件のみ表示しています
すべてのコメントを表示
ドキュメンタリー映画は映像も綺麗で臨場感ある素晴らしいものでした。映像だけでなく「5年後では時間がねぇ」「今、居る人達で何とかしねぇーと」この言葉が心に響きました。地域を何とかしたいと考える人、全く興味がないひと、誰かが何とかしてくれるだろうと考える人など、人それぞれ考え方があると思いますが、「時間がない」この言葉に今やらなければならない理由がわかった感じがしました。自分が住んでる地域も考えてみたいと思います。
コメントを読み込んでいます...